
URBAN CLASSIC PILATES 水天宮店は、運営母体であるVB NEXTが主催する社内表彰制度「BEST STORE AWARD」のファイナリストに選出されるなど、サービス品質や運営力が高く評価されている店舗です。高い評価には裏打ちされた工夫の数々も。そんな水天宮店を少しだけ紹介します。
「ピラティスは始めるハードルが高い」と悩んでいる方にもおすすめ
URBAN CLASSIC PILATESでは、予約不要かつ30分程度の短時間でも気軽に身体を動かすことができます。ピラティスは「始めるハードルが高い」と感じる方も多いもの。「予約も取らなきゃいけないし、なかなか始められない」と悩んでいた方も、気軽にピラティスライフをスタートしています。また、完全なパーソナルレッスンだと「常に見られている感じがして緊張する」という声もありますが、URBAN CLASSIC PILATESはセミパーソナル形式(個人でのトレーニングを基本としながら、インストラクターのサポートも受けられる)を採用しているため、程よい距離感で安心して取り組めます。インストラクターのサポートを受けつつ、自分のペースで体と向き合える時間があることも魅力の一つです。
“集中力アップ”の一工夫で、より良いサポートを提供
水天宮店では、お客様により良いサポートを提供するために、まずスタッフ自身が心地よく働ける環境を大切にしています。人は15分が最も集中できる時間で、それ以降は徐々に集中力が落ち、90分を超えると一気に切れてしまうとされています。この「15・45・90の法則」を踏まえて、水天宮店では最大でも60分から90分程度で一度区切りをつけ、フロントに下がってスタッフがリフレッシュできる時間を持つことを大切にしているんです。また、その際に欠かせないのが“声かけ”です。「〇分に入ったから、ちょっと代わるね」と、自然に声を掛け合いながら交代することで、チーム内のリズムも整います。スタッフ同士が無理をしすぎないよう「大丈夫?」「代わろうか?」といった気遣いを日常的に交わすことを、何より大切にしています。そうした思いやりによる温かな雰囲気が、お客様の通いやすさに繋がっているのかもしれません。
水天宮店のマシンの特徴を紹介
URBAN CLASSIC PILATES 水天宮店では、多彩なマシンや補助アイテムを活用し、利用者一人ひとりの身体の状態や目的に応じたサポートを行っています。ここでは、実際にスタジオで使用されている主要なマシンとその特徴をご紹介します。リフォーマーは、仰向けで使用する基本的なマシンです。頭や肩、胸、肋骨、骨盤の位置を安定させながら動けるため、左右差を整えやすく、姿勢の確認や修正にも適しています。インストラクター側からも状態が見やすく、正しいフォームでのトレーニングをサポートできます。マシンには負荷調整が可能なスプリングが搭載されており、種目に応じて適切な重さに調整できます。ただ、「重ければよい」というわけではなく、軽い負荷でも意識した筋肉をしっかり使うことが大切です。特に骨盤の傾きや肋骨の開きなど、細かな体の動きが分かりやすい仰向けの状態でトレーニングすることで、正しい体の使い方を身につけやすくなります。コンボチェアは、日常の姿勢により近い「立つ・座る」状態で使うマシンです。仰向けで行うリフォーマーに比べ、小さい接地面により、バランスと安定性が特に強く求められます。正しい骨盤・背骨・肋骨・頭の位置を維持したまま動けるかどうかをチェックしやすく、より高い意識でトレーニングできる“レベルアップ”マシンとして位置づけられています。特に、お尻やかかとでしっかり踏む力が重要となり、全身の連動性も養えます。TRXは、サスペンショントレーナーを使った自重トレーニングで、アウターマッスルを効果的に鍛えられます。角度や体勢を変えることで、自分の体力や筋力に応じた負荷調整が可能なため、初心者でも無理なく始められます。2分間しっかり集中して動くだけでも代謝が上がり、見た目にも変化が出やすい部位をしっかり引き締められるのが魅力です。ボックスは、リフォーマーの上に設置して使用する補助器具で、トレーニングのバリエーションを広げてくれます。特定の部位に意識を向けやすくなるうえ、可動域を広げた動作や安定性の確認にも役立つアイテムです。ピラティスボールは、身体の使い方や左右差のチェック、姿勢の意識づけなど、初心者への指導時に特に役立つアイテムです。たとえば、膝が開きやすい方にはボールを挟むことで内側への意識を促したり、踵の位置を整えたりします。また、骨盤の傾きを確認する際には、骨盤の下にボールを挟んで潰す圧力のかかり方を見ることで、自分の姿勢が反っているか、丸まっているかを感覚的に理解することができます。前後で潰れ方に偏りがなければ「ニュートラル」な状態ができているという指標にもなります。URBAN CLASSIC PILATES 水天宮店では、こうしたマシンやツールを活用することで、年齢や体力に関係なく、自分の身体と丁寧に向き合いながらトレーニングを進めることができます。ピラティスを通じて身体の変化を実感したい方は、ぜひ一度、スタジオで体験してみてください。

リフォーマー

コンボチェア

TRX

落ち着いた空間でピラティスに集中

清潔感のあるロッカールーム
(文・取材=URBAN CLASSIC PILATES編集部) URBAN CLASSIC PILATES オフィシャルサイトを見るURBAN CLASSIC PILATES 店舗一覧を見るURABAN CLASSIC PILATESとはを見るピラティスの効果を見る